こんにちは、あばーんです!
つい先日まで他のパソコンとファイル共有していたのに突然
「ネットワーク資格情報の入力」の画面が出てきました。。
そんな場合は色々調べますと最終的には
”共有の詳細設定” 項目にあるすべてのネットワークにある
パスワード保護共有を無効 にする
で解決!みたいなんですが
自分はそうは成らなかったんですよね・・・・
結論は
「Windowsアカウントでログインしていたからダメだった」
のでローカルアカウントに変更したら共有出来ました!
共有先のPCも ”同じWindowsアカウント” だったことが
原因?だったのかどうか…探ってはいないのですが
少なくとも
ローカルアカウントにしたことで解決したのでご参考までに。
※ここから以下はつぶやき
アカウントの種類は
「設定」→「アカウント」のユーザーの情報
で確認出来ます。
ここでMicrosoftアカウントでのサインインに切り替えたり
ローカルアカウントへしたり出来るかなと思います。
・コントロールパネルから
資格情報マネージャーのWindows資格情報の管理の画面とか長い事Windows使っていたけども初めて覗いたり
・Windows機能の有効化または無効化をクリックして
SMB1.0/CIFSファイル共有のサポート なんて所も初めて覗いたり
・IPアドレス確認しようかな?とかセキュリティポリシーとかグループポリシーとか確認しないとダメなのかな・・とか
そんな辺りを調べていたり
え~アカウント作り直し?とか思っていたりしましたが
まさか?のWindowsアカウント(多分同じアカウントだから?)からローカルアカウントの変更で解決だったもので勢いでメモついでに投稿してみましたー
そもそもは動画編集データをサブPCに移そうかなーとかなんとか思ったのがきっかけなんですが
やはり数十GBですまない容量を転送速度6~8MBで(ハブが10base-Tなのかな?少なくとも100base-Tだったハズ…)送るのどうなんだろう?とかで躊躇しました結果
ファイル共有が出来る状態になったーで終了。。
HDD引き出せるようにしたりとかしたい所なのですがそれはまだちょっと先になりそうだけれども
緊急事態に備えてノートパソコンとHDDは持ち出せるようにしておきたいです。
動画制作を主とした会社代表をしております。
好きな事は、料理や裁縫・自転車・ランニング・山登りとインドアからアウトドアとアクティブに活動している風に聞こえますが、そもそも普段は制作業務なのでほとんど部屋から出ない事が多い日々を過ごしています。。最近は久しぶりにゲーム(あつ森)やってます。