こんにちは、あばーんです!
YouTubeの登録者数が伸びていない…なんて話をよく聞きますよね?
近頃はいかに皆さんに見てもらえる動画を作るにはどうしたら…って考えることが多くなった気がしますが
そもそも根底には登録者数(フォロワー数)が多ければ見てもらえるハズ!
という「新聞購読者数=パワー」という図式に思いっきり引っ張られています。
けれども
フォロワー時代が(とうとう)終わるよ?という情報に出会いました。
ポイントは、YouTubeやTwitterといった<無料>でサービスをしている「プラットフォーム」のパワーが今後(生き残りをかけて)ますます影響力を強めてくるハズ。
個人でフォロワー100万人いる人の影響力から、オススメ動画とか「新しい動画の発見」という見せる側のプッシュが強まると。
新聞で言ったら配ってくれる「新聞配達所」が影響力を強めて
配る地域や数などをコントロールして、新聞社の影響力に頼らない運営になってくる。
…コレって既にチラシ配りとかで進みつつあることなのかも。
印刷屋さんと配達所がコラボして
「このプリントサービスを使うとこの地域に配達しますヨ」っていうのも既にあるかも。
(無料でチラシをプリントしてくれて、それを配るというのは紙資源的に好まれない?から難しそう…)
動画の話にもどすと
一つ一つの動画がより具体的な内容があるとプラットフォーム側は選び易くなるよネ
というのが今後の流れカモよ?という意識を入れておきました~
動画制作を主とした会社代表をしております。
好きな事は、料理や裁縫・自転車・ランニング・山登りとインドアからアウトドアとアクティブに活動している風に聞こえますが、そもそも普段は制作業務なのでほとんど部屋から出ない事が多い日々を過ごしています。。最近は久しぶりにゲーム(あつ森)やってます。