もくじ
プラグインが導入された
管理者あばーんがプラグインを追加してくれました。
見出しを目次として引用し記事のあたまでまとめる目次機能と、画像を 1 ウィンドウ内でスライドショーのように表示させる Smart Slider の 2 つです。
目次 機能
記事内容の把握や長文記事の選択に便利な目次機能は、既に文頭にボックス化してあるので参照していただけてると思う。ただこの記事では見出しが少なく記事内容も短めなため、実際に効果的に使われている記事である友人A(えーちゃん)はVTuberにしてVTuberにあらずを参照してみてください。
ひと目で内容把握が可能で、気になるところへジャンプすることも容易になりました。
アプリケーションの機能紹介などにも威力を発揮してくれそうです。
画像が連結表示される Smart Slider
これまではカラム(ページを縦に割って表示するやり方)で画像を並べるなどしか出来ませんでしたが、この下にあるように関連付けたものをまとめて表示させることが可能になるプラグインです。
この画像は私が年末に PC を 1 台用立ててくれと言われて作ったときに、どのあたりが苦戦したか、どういう処置をしたかをわかりやすくかつメンテナンスがしやすいようにと記録のために撮ったものですが、こうして並べて Slider にすることでどのような感じで構成されたかがわかりやすくなっている気がします。
また次の Slider はミスター・ドーナツで以前やっていたピエール・エルメ コラボのときの写真です。
まとめ
だいぶ強引な感じではありますが、新しくこのブログに導入された機能を使ってみたかったので書いてみました。
これからも楽しく見られる表現を目指していきますのでよろしくお願いいたします。
SIVAです。創作活動はおもにここで報告していこうかと思います。その他のライフログやゲームなど日常の話題は自分のブログでやっていきますのでこれからもよろしくお願いいたします。