ここではインストールと日本語化、そしてプラグインの設定をしていきます。 引っ張りすぎて仲間に怒られています、 SIVA です。 EAC はフリーのリッパーとしては有名なので、実はこのブログで書くまでもなく様々な方がわかり
続きを読む
創作力を広げて活きる力を育む
ここではインストールと日本語化、そしてプラグインの設定をしていきます。 引っ張りすぎて仲間に怒られています、 SIVA です。 EAC はフリーのリッパーとしては有名なので、実はこのブログで書くまでもなく様々な方がわかり
続きを読む※すみません Windows PC をお持ちの方向けです。 自宅待機を余儀なくされている皆様 最近はなるべく家にいろというあの(引きこもりなわたしにとっては)ご褒美なお願い『緊急事態宣言』が発令されました。今年初(2回目
続きを読む今回も以前noteに書いたことに関してです。 そのまま書き進めてしまうとリンク先のネタバレになるし、かといってリンク先へ飛んでいかれてしまうとサイトから出ていってしまわれる。 どうしたらいいものか…と3秒ほど考えましたが
続きを読む手前味噌で失礼致します。 かつてnoteで発表しております【花】という短編を今回書き込ませていただきます。 本文に関しましては文末の Link より note へ飛んでいただけますと幸いです。 この【花】は本文語に書いた
続きを読む2021年になりました! 信じられますか?21世紀になってもう1/5過ぎちゃいましたよ…。 ここでは新年のご挨拶は横においておきたいと思います(喪)。 2020年は同人界隈では絶望に近い年でした。紙媒体のみが活動の肝とな
続きを読む今年も1年お疲れさまでした。 いろいろなことがありましたが、創作活動には制限はありません! はは、とはいえ野外での作業は壊滅的でしたね。 仕事などの面ではちょっと恵まれなかったですが、私の今年は決して悪いものではなかった
続きを読むノートパソコンをリペアすることになった話 (#1,#2) その方はそれまでノートPCを利用していましたが、デスクトップPCを用立てたことによってノートPCがサブに回りました。 それまでその方が利用していたデータはだいたい
続きを読むstand.fm はじめてみました。 全然真面目に書いていないSIVAです。 大変申し訳無い。。。 さて、そんなわけでタイトルにあります stand.fm を始めてみました。 音声配信の stand.fm
続きを読む